救缶鳥(きゅうかんちょう)
2025 / 3 / 11備蓄食の賞味期限、確認していますか? 今日は、3月11日。東日本大震災から14年経ちました。 当時は、関東地方でもまだ肌寒い日が続く3月。特に震源に近い東北地方では、寒さや食料などの支援物資不足に被災...
■社内報
2025 / 3 / 7◆3月9日は「ありがとうの日」——感謝の気持ちを伝える特別な一日 みなさん、こんにちは。東京護国寺の文字校正が得意なデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。 「ありがとう」。たった五文字の言葉です...
■営業
2025 / 3 / 63月8日は国際女性デー こんにちは。東京文京区 護国寺 の広報をデザインする会社、株式会社ユー・エス・エスです。 1. 国際女性デーとは? 「国際女性デー」という日を聞いたことがありますか?「国際女性...
PANKAN
2025 / 3 / 4プレミアム・インセンティブショー春2025に出展します! 『第71回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー』に出展いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。ぜひ、池袋・サンシ...
■営業
2025 / 3 / 4気温差に注意!3月の寒暖差対策で体調を整えよう みなさん。こんにちは。東京護国寺の文字校正が得意なデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。 3月は春の訪れを感じる時期ですが、朝晩はまだ冷え込み、昼...
PANKAN
2025 / 3 / 4Tag : 簡単レシピ
“飾って楽しむ” 防災備蓄の販促品、パンの缶詰「PANKAN(ぱんかん)」です。 PANKANを使った簡単レシピシリーズ、今回は、材料を切って乗せるだけ!! ■生ハムとクリームチーズの PA...
文字校正
2025 / 3 / 3追及・追求・追究・追窮(ついきゅう)の違いって? こんにちは。東京文京区 護国寺 の広報をデザインする会社、株式会社ユー・エス・エスです。 皆さんは「追及(ついきゅう)」「追求(ついきゅう)」「追究(...
■営業
2025 / 2 / 283月3日は耳の日!あなたの耳、大丈夫? こんにちは。東京護国寺のデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。 3月3日は「ひな祭り」ですが、語呂合わせに由来して「耳の日」でもあるということをご存知でし...
■営業
2025 / 2 / 27おひなさま こんにちは、東京護国寺のデザイン会社、株式会社ユー・エス・エスです。3月3日は、ひなまつり、ですね!当社でも雛人形を飾っていますが、毎年悩むのが、雛人形と桜橘を飾る位置! このブログでは、...
■営業
2025 / 2 / 26【花粉に負けない!】花粉症の原因・症状・対策を徹底解説します こんにちは。東京文京区 護国寺 の広報をデザインする会社、株式会社ユー・エス・エスです。 春が近づくと気になる花粉症。くしゃみ、鼻水、目の...