賞味期限5年のパンの缶詰・みどりの救缶鳥(きゅうかんちょう)のオリジナルラベル品は、1200缶以上よりご注文を承ります。 ■9月9日は、『救缶鳥(きゅうかんちょう)の日』です 2009年(平成21年)...
救缶鳥(きゅうかんちょう)を能登へ運んでいる様子 能登半島地震被災地支援へ協力しました 株式会社ユー・エス・エスは、株式会社パン・アキモトの「能登半島地震被災地支援ご協力のお願い」の呼びかけに賛同し、...
能登半島地震の支援物資 救缶鳥を送りました 災害時の支援活動は、物資の提供から心のケアまで様々な形がありますが、今回、株式会社ユー・エス・エスでは、「救缶鳥プロジェクト」を通じて、能登半島地震の被災者...
このたび、ウクライナへの緊急食糧支援活動において、2022年6月30日までに皆様からいただいたご支援に対し、HungerZero(一般財団法人 日本国際飢餓対策機構)様より感謝状をいただきましたのでご...
アキモトのパンのかんづめ「救缶鳥(きゅうかんちょう)」がウクライナに飛んでいきました! 救缶鳥がウクライナの人々へ! ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから1か月。連日テレビから流れてくる映像は衝撃...
東日本大震災のとき、都心では交通機関がストップし多くの帰宅困難者が駅や道路にあふれました。また、コンビニやスーパーは臨時閉店し、食料など必要な物も買えず途方に暮れたのを記憶している方は多いと思います。...
2011年3月11日(金)14時46分に東日本大震災が発生しました。いつ起こるかわからない災害への備えを、この機会にいま一度、見直してみましょう。 ■会社、および、ご自宅の備えは十分ですか? 災害発生...
救缶鳥(きゅうかんちょう)がベトナムの小学校で配布された様子。子供たちが手にしているパンの缶詰ラベルは、当社のデザインです! ■救缶鳥プロジェクト 非常食の「パンの缶詰」を備蓄し、賞味期限が切れる前に...
商品写真などをキレイに撮る時は、通常、プロのカメラマンがスタジオで撮影します。とはいえ、毎回カメラマンやスタジオを手配する予算があるとは限りません。 今回は、そんな場合にデザイナー自身が省スペースで手...
今日3月11日は、2011年に発生した『東日本大震災』から10年になります。今週は当時の地震や津波の映像を目にして、未曾有の事態を改めて思い出した方も多いのではないでしょうか。 震災以降の10年の間に...