株式会社ユー・エス・エス/上田写真製版所 ブログ

■営業

◆夏の冷え症対策

夏の冷え症対策
夏の冷え症対策


こんにちは。
東京文京区 護国寺 の広報をデザインする会社、株式会社ユー・エス・エスです。

連日、暑い日が続きますね。
こんな夏の暑い日々に、エアコンの効いたオフィスで過ごす時間が増えると、冷え症に悩む女性も多いのではないでしょうか。

冷たい飲み物やアイスクリームなどの冷たい食べ物、冷房の効いた室内と外との温度差、また運動不足が原因となり、夏でも体が冷えてしまうことがあります。私も冷え性に悩んでいる一人。。。

そこで今回は、「夏の冷え症対策」について、ご紹介いたします。


□冷たいもののとりすぎを控える

夏はどうしても冷たい飲み物やアイスなど冷たい食べ物に手が伸びがち。しかし、これらを過剰にとりすぎると内臓が冷えてしまい、全身の冷えにつながります。内臓が冷えると血液の循環が悪くなり、全身の冷えを引き起こしてしまうのです。

対策
冷たい飲み物をとる際には、氷を少なめにしたり、常温の水やハーブティーを選ぶようにしましょう。アイスクリームの代わりに、果物やヨーグルトなど、冷えにくいデザートを選ぶと良いです。


□室内と外との温度差を調整する

オフィスや自宅でエアコンを使用する際、室内外の温度差が大きくなると体調を崩しやすくなります。特に、冷えやすい手足や肩、首などはしっかりと温めることが大切です。

■対策
エアコンの設定温度を外気温との差が5度以内に設定し、冷えすぎないように注意しましょう。長時間エアコンの風が直接当たらないよう、風向きを調整したり、サーキュレーターを使って空気を循環させる工夫をすると快適に過ごせます。また、冷房対策として、薄手のカーディガンやストール、レッグウォーマーをオフィスに常備しておくと便利です。


□カラダを動かす

デスクワークが多いとどうしても運動不足になりがち。適度な運動は冷え症の改善に非常に効果的です!血行を促進して体温を保つためにも、無理のない範囲で日常生活に少しずつ運動を取り入れましょう。

対策
オフィスでできる簡単なストレッチやヨガを取り入れ、定期的に体を動かすようにしましょう。ランチタイムや仕事帰りにウォーキングをする習慣をつけると、血行が良くなり、冷えの改善に繋がります。休日には軽いジョギングやスポーツを楽しみ、全身の血流を良くしましょう。

ヨガ ジョギング


□ゆっくりと湯船に浸かる

夏はシャワーで済ませることが多くなりがち、、ですよね。。
私もその一人、ですが、湯船に浸かることで全身の血行が良くなり、体が温まります。特に、ぬるめのお湯にゆっくりと浸かるとリラックス効果もあり、冷えの改善に効果的です!

対策
38〜40度のぬるめのお湯に20〜30分程度ゆっくりと浸かりましょう。入浴剤を使えばリラックス効果もありますね。入浴後は冷たい飲み物は避けて、温かいハーブティーなどで内側からも体を温めると、より効果的です。


□食事で、体の内側から温める

食事も冷え症対策に重要な役割を果たします。特に、体を温める効果のある食材を積極的に摂ることが大切です。

対策
ショウガ、ニンニク、ネギなどの体を温める食材を使った料理を積極的に取り入れましょう。朝食に温かい味噌汁やスープを取り入れると、1日の始まりに体を温めることができます。

朝食 スープ


□サプリメントの活用

食事で摂取することが理想ですが、難しい場合はサプリメントを活用するのも一つの方法です。特に、鉄分やビタミンEなどは血行を改善し、冷え症の予防に効果があります。

対策
鉄分不足による貧血が冷え症の原因になることがあるため、鉄分サプリメントを取り入れたり、血行を促進するビタミンEサプリメントを。


夏の冷え症は、日常生活の中で少しの工夫と心がけで改善することができます。冷たいものの摂りすぎを控え、室内と外の温度差に注意し、適度な運動と湯船に浸かる習慣を取り入れることが大切です。食事やサプリメントで体の内側から温めることも忘れずに!

健康管理は仕事のパフォーマンスにも影響する重要な要素!
冷え症対策をしっかりと行い、夏を快適に過ごしましょう。

pagetop